リジョイス聖書日課

エレミヤ25章 神の怒りによって見える立ち帰る道

聖書日課
2022年8月26日(金)

エレミヤ25章 神の怒りによって見える立ち帰る道

  

お前たちは貴い器のように砕かれて倒れる。(エレミヤ25:34)

 20年以上も、エレミヤが語る主の言葉は、ユダの民に聞かれませんでした(3節)。神に造られた彼らは、ただ「自分の手で造った物」を大切にしていました(7節)。神をも所有する感覚が、自由だと思っていたのです。

 神の言葉に聞き従わないことで、ユダの民は神の怒りを招きます。それは70年にも及ぶバビロンの支配というかたちでした。しかし、時が来ると、そのバビロンも荒れ地となると、エレミヤは預言します。

 これは、ユダの民、バビロンだけの物語ではありません。「主は、諸国民と争い、肉なるものをすべて裁」くと言われます(31節)。主に逆らう者がことごとく滅ぼされると言うのです。「その日には、主に刺し貫かれた者が地の果てから地の果てまで、嘆くこともなく横たわる」(33節)と。

 もちろん、神の目的は、人を滅ぼすことではありません。人が神のもとに立ち帰って共に歩むことです。その道のりは決して平たんなものではありません。苦しみがあります。砕かれて倒れるときもあります。しかしその一つ一つが、神の御計画の中では無駄にはならず、むしろ用いられます。主はときに激しい怒りをもってのぞまれますが、それほどに人に無関心ではいられないのです。

 【祈り】 主よ、誰があなたの御怒りに耐え得るでしょうか。主イエスのほか、誰もいません。感謝いたします。

新着番組

  1. 詩編89編 主の愛と真実を固く信じて嘆き訴える

  2. 土用の丑の日と魂の栄養

  3. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  4. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  5. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」