リジョイス聖書日課

詩編77編 わたしは弱くされて強められる

聖書日課
2022年4月3日(日)

詩編77編 わたしは弱くされて強められる

  

わたしは言います。
「いと高き神の右の御手は変わり
わたしは弱くされてしまった。」(詩編77:11)

 苦難は、誰の人生にもつきものです。しかし、詩人は、ひとりの信仰者また神の民としての苦難にあえいでいるのです。

 信仰者は、苦しみの中で祈ることを知っています。いつものように神に叫びます。彼は、中途半端な慰めでは決して満足しません。神の応答を待つ忍耐を弁えています。すばらしいことです。

 しかし、眠れぬ日々の中でついにうめき、つぶやきます。「もう分からない。神さまのせいでこんなに弱くされてしまった!」(11節)。

 ところが、詩人はそこでなお特別の体験に頼ろうとはしません。いつもの方法で乗り越えていきます。それは、神が歴史においてなされた右の手を思いめぐらすこと。つまり、聖書の救いの物語を黙想することによってです。

 こうして、神なくして生きられない弱さをむしろ感謝していくのです。いかなる苦難の中でも神の救いの約束は不変だからです。神に弱くされるほどに、強くされるのが信仰の歩みです。真の希望はそこから生まれます。

 【祈り】 主よ、あなたは試練の中で弱くし、恵みの手段によって深い信頼を教え、強め、立ち上がらせてくださいます。祈り抜くことを教えてください。

新着番組

  1. 詩編89編 主の愛と真実を固く信じて嘆き訴える

  2. 土用の丑の日と魂の栄養

  3. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  4. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  5. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」