リジョイス聖書日課

詩編114編 主の民に与えられる祝福

聖書日課
2021年9月16日(木)

詩編114編 主の民に与えられる祝福

  

イスラエルはエジプトを
ヤコブの家は異なる言葉の民のもとを去り
ユダは神の聖なるもの
イスラエルは神が治められるものとなった。(詩編114:1-2)

 詩人はバビロン捕囚から解放されユダの地に戻った民の一人でしょう。彼は今、出エジプトの出来事を回顧しています。奴隷の苦しみの中で神に助けを求めたイスラエルの民を、神が顧みてくださったこと。大いなる御業をもってカナンの地へと導き入れ、彼らを「神の聖なるもの、神が治められるもの」とされたことを。

 詩人はその出来事を振り返り、さらに自分が置かれている状況と重ねて考えています。かつて神がご自身の民になさった祝福の御業を覚え、今の自分の立ち位置を確認し、同じように神が自分たちを顧みてくださると信じて神の御業をたたえています。

 では、私たちはどうでしょうか。私たちには、キリストの贖いと救いが与えられています。これは旧約の民以上の祝福です。それでも信仰者の人生には苦しみや悲しみ、試練があります。しかし、神は私たちを、キリストのゆえに「神の聖なるもの、神が治められるもの」として扱っておられ、最終的な祝福の中へと導き入れてくださいます。過去の信仰者たちの歩みがそれを証明しているのです。

新着番組

  1. 信仰について~キリスト教信仰の本質~

  2. ローマ12章 どのように神に奉仕するか

  3. 信仰について~信仰は神様が与えて、完成してくださる~

  4. ルカ15章1-10節 一匹の羊を捜し出される主イエス

  5. 生涯の日を正しく数える