東北あさのことば

通い合う命

放送日
2021年8月7日(土)
お話し
首藤正治(引退教師)

首藤正治(引退教師)

メッセージ: 通い合う命

 おはようございます。今朝は気持ちよくお目覚めになりましたか。仙台教会の首藤正治です。
 今月は旧約聖書から、命についてなんと教えられているかを聞きたいと願っています。

 旧約聖書の創世記2章7節で「主なる神は、土の塵で人を形づくり、その鼻に命の息を吹き入れられた。人はこうして生きる者となった。」とあります。これが人に与えられた最初の命です。

 聖書では人が創造されたのも、人に命を与えられたのもすべて神の御意志、お考え、ご計画です。そして、神が人に与えられた命は、神と人との心が通い合う命であり、神の豊かな恵みと導きを受ける命でもありました。

 創世記1章26節に「神は言われた。『我々にかたどり、我々に似せて、人を造ろう。』」とあります。私たち人間は、神に似せて造られ、神からいただいた命を預かっているのです。なんと幸いなことでしょう。

新着番組

  1. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  2. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  3. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」

  4. あなたはイエスを誰だと言いますか(マタイによる福音書16:13-20)

  5. ヤコブ5章 主が来られる時まで忍耐しなさい