リジョイス聖書日課

列王上7章 神の国の働き

聖書日課
2021年6月28日(月)

列王上7章 神の国の働き

  

ヒラムは知恵と洞察力と知識に満ち、青銅にかけてはどんな仕事にも通じていた。彼はソロモン王のもとに来て、ゆだねられたあらゆる仕事をした。(列王上7:14)

 エルサレムの都から北へ離れたティルスより、ヒラムという人物が呼び出されます。ヒラムは「知恵と洞察力と知識に満ち」た人物で、一流の職人でした。彼の賜物とその働きが、神殿の備品製作のために用いられます。40節から45節には、ヒラムの手がけた働きのリストが整然と並べられています。

 神の民は、たとえどこにいようとも、神によって神の国の働きのために用いられます。私たちは聖書の直接の舞台、神殿の建てられたエルサレムから遠く隔たった国に生きています。けれども、ヒラムと同じように神の国の働きのために「力を合わせて働く者」たちです(1コリ3章9節)。神は、神の国の建設のために、私たちの賜物と私たちの働きを用いてくださいます。

 神の国完成の時とは、キリストにおいてすべてがまとめられる時です。私たちが主にささげたすべての働きの意味が明らかにされる時です。

 その日、私たちは、ヒラムの働きと同じように、用いられたすべての働きがまとめられ、美しく整然とした麗しい光景とされていることを目にすることができるのです。

新着番組

  1. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  2. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  3. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」

  4. あなたはイエスを誰だと言いますか(マタイによる福音書16:13-20)

  5. ヤコブ5章 主が来られる時まで忍耐しなさい