リジョイス聖書日課

ヨハネ5章 起き上がりなさい

聖書日課
2019年2月20日(水)

ヨハネ5章 起き上がりなさい

イエスは言われた。「起き上がりなさい。床を担いで歩きなさい。」すると、その人はすぐに良くなって、床を担いで歩きだした。(ヨハネ5:8-9)

 主イエスは、エルサレムの北東部「羊の門」の傍らにある「ベトザタ」(憐れみの家)と呼ばれる池の回廊に行かれ、そこで、38年間も病気で苦しんで横たわっている人に寄り添われました。その池の水が天使によって動かされるとき、真っ先に水に入る者はいやされると信じられていましたが、誰も介助してくれる人がいなかったのです。

 しかし、主イエスがお出でになったからには、もはや誰かに助けてもらって池の中に入る必要はありません。主イエスにすがりつくならば、主イエスが力ある御言葉によっていやして、起こしてくださいます。

 主イエスは、ご自分に寄りすがる私たちにも言われます。「起き上がりなさい」。そして、きょうも、永遠の滅びの寝床についてしまわないように、聖霊と御言葉によって生かし続けてくださいます。

 さらに主イエスは、この世の終わりに再び地上にお出でになって、私たちを栄光の体に復活させ起こしてくださいます。この主イエスの御声を実際に聴くことのできるときを待ち望みながら、きょうも、ただ主イエスに寄りすがって歩んでまいりましょう。

コントローラ


自動再生されない方はこちらから再生(mp3形式)

新着番組

  1. わたしは汚れた唇の者

  2. コヘレト2章 自分で食べて自分で味わえそれも神の恵み

  3. 結婚とは(マタイによる福音書19:1-12)

  4. 火のような試練のこと

  5. コヘレト1章 知恵の教師ダビデの子コヘレト