東北あさのことば

かけがえのないもの

放送日
2018年9月22日(土)
お話し
風間義信(仙台教会牧師)

風間義信(仙台教会牧師)

メッセージ: かけがえのないもの

 おはようございます。仙台教会の風間義信です。

 聖書には、時にはとても信じられないことが書かれています。たとえばこういうことがあります。
 ある時、イエス・キリストが生まれつき目の不自由な人の目を開けるということがありました。この目の不自由だった人が急に目が見えるようになったのですから、どうしてそうなったのか、当然、他の人たちから聞かれました。その人は十分説明はできないけれども、今こうして見えるようになったことは、キリストがそうしてくださった、とだけ語りました。

 これが鍵となるところです。きょう私がイエス・キリストを信じ、ここでこうしていることについて、自分でも語り尽くすことはできません。しかし、イエス・キリストが私と出会ってくださって、これまで見えていなかった確かなものを見せてくださった、このことは誰にも消すことはできません。

 私たちにとって、イエス・キリストによって見えるようになった信仰の素晴らしさは、最高の財産となります。これは何者にも奪うことの出来ないものです。そのかけがえのないものをあなたもしっかりといただいてください。

コントローラ


自動再生されない方はこちらから再生(mp3形式)

新着番組

  1. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  2. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  3. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」

  4. あなたはイエスを誰だと言いますか(マタイによる福音書16:13-20)

  5. ヤコブ5章 主が来られる時まで忍耐しなさい