リジョイス聖書日課

詩編12編 わたしは立ち上がる

聖書日課
2018年6月28日(木)

詩編12編 わたしは立ち上がる

主は言われます。
「虐げに苦しむ者と
呻いている貧しい者のために
今、わたしは立ち上がり
彼らがあえぎ望む救いを与えよう。」
主の仰せは清い。
土の炉で七たび練り清めた銀。(詩編12:6-7)

 この詩人は、当時の世相を嘆いています。「誠実な人がいなくなってしまった。みんなが平気で嘘をつき、その滑らかな舌で人を操ろうとする。もう信仰のある人はいなくなってしまった」と(2〜5節参照)。それに対して、神はおっしゃいます。「虐げに苦しむ者と、呻いている貧しい者のために、今、わたしは立ち上がり、彼らがあえぎ望む救いを与えよう」と。

 私たちが生きている今の世界も、この詩人が嘆いている世界と、そう大差ありません。私たちも理不尽な苦しみを受け、うめき、その中で、あえぐようにして神に救いを求めています。それに対して神は答えてくださいます。「わたしは立ち上が」る、と。

 これは、その場しのぎの無責任な言葉ではありません。この詩人は、この言葉に励まされて歌いました。「偽りの言葉が氾濫する中にあって、主の言葉だけはどこまでも純粋で、主の炉の中で七たびも練り清められた銀のようだ」(7節参照)。神の言葉には決して偽りがありません。「わたしは立ち上が」るとの主の言葉は信頼できるのです。それゆえ、希望を持って歩んでいきましょう。

コントローラ


自動再生されない方はこちらから再生(mp3形式)

新着番組

  1. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  2. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  3. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」

  4. あなたはイエスを誰だと言いますか(マタイによる福音書16:13-20)

  5. ヤコブ5章 主が来られる時まで忍耐しなさい