リジョイス聖書日課

2テモテ2章 イエス・キリストのことを

聖書日課
2018年5月26日(土)

2テモテ2章 イエス・キリストのことを

イエス・キリストのことを思い起こしなさい。わたしの宣べ伝える福音によれば、この方は、ダビデの子孫で、死者の中から復活されたのです。(2テモテ2:8)

 いろいろなことで苦しんだり悩んだりするとき、祈れば祈るほどに苦しくなることがあります。聖書をいくら読んでも、慰めが与えられません。そのようなとき、思い出したい御言葉の一つです。

 「イエス・キリストのことを思い起こしなさい」。どこに心を向ければよいかを教えられます。いろいろな試練がありますが、その試練の中心にキリストがいてくださらなければ、主の恵みに強められて喜ぶことも、希望に満たされることもできません。

 「この方は、ダビデの子孫で、死者の中から復活されたのです」。キリストは、ダビデの子孫として一人の人となられました。私たちの苦しみを知らないお方ではありません。私たちの苦しみを背負い、死んで、けれども復活されたお方です。「次の言葉は真実です。『わたしたちは、キリストと共に死んだのなら、キリストと共に生きるようになる。耐え忍ぶなら、キリストと共に支配するようになる』」(11、12節)。

 さまざまなことが気になるかもしれません。しかし、ただキリストに心を向けるとき、ふさわしい新たな慰めが日ごとに与えられるでしょう。

コントローラ


自動再生されない方はこちらから再生(mp3形式)

新着番組

  1. Vol.102 奈良教会(奈良県)

  2. すべてを捨てた者への約束(マタイによる福音書19:27-30)

  3. 聖書とキリスト~聖書の中心をなす神の心

  4. サムエル上5章 真の神と偽りの神と私たち

  5. サムエル上4章 神はお守りではなく真の主、真の王