リジョイス聖書日課

1テモテ3章 教会役員を覚えましょう

聖書日課
2016年2月12日(金)

1テモテ3章 教会役員を覚えましょう

この人々もまず審査を受けるべきです。その上で、非難される点がなければ、奉仕者の務めに就かせなさい。(1テモテ3:10)

 3章には「監督」「奉仕者」(教会役員)の資格が記されています。教会役員が忠実に主に仕えてその務めを果たすとき、教会も役員本人も大きな祝福を受けます。ここに記された資格はとても厳格なものです。それらを全部厳密に満たすことができなければ「監督」や「奉仕者」にはなれないのでしょうか。

 長老や執事に選ばれても、この箇所を読んで自分にはとてもできないと思ってしまわれるかもしれません。けれども、そう気づかされることがとても大切なことです。そこから、主への、教会への忠実さが培われていきます。

 教会役員になるために一番大切なことは神の召しです。種々の弱さや欠点を持つキリスト者を、神が役員として召し、教会の働きのためにお用いになるのです。神は召された人に、その務めを果たすために必要な賜物を与えてくださいます。神の恵みによって赦され召されていることを信じて仕えていけば大丈夫です。

 今朝は教会役員として立てられた兄弟姉妹が、神の恵みによって整えられてその務めを果たしていくことができるように祈りましょう。

コントローラ


自動再生されない方はこちらから再生(mp3形式)

新着番組

  1. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  2. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  3. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」

  4. あなたはイエスを誰だと言いますか(マタイによる福音書16:13-20)

  5. ヤコブ5章 主が来られる時まで忍耐しなさい