東北あさのことば

祈りはこたえられる

放送日
2015年9月19日(土)
お話し
首藤正治(引退教師)

首藤正治(引退教師)

メッセージ: 祈りはこたえられる

 お早うございます。今週は、いいことがありましたか。仙台教会の首藤です。
 今朝は、ルカ福音書6章12節以下を見ます。
 主イエスは「12人の弟子選び」の時にも祈られたとあります。「そのころ、イエスは祈るために山に行き、神に祈って夜を明かされた」とありますね。弟子を初めて選ぶという大切なことのために祈られたのですね。

 「一晩中祈られた」とありますね。私たちも祈るように勧められていますから、いろんなことに出くわす時や、いろんなことを考える時、祈りますね。でも、熱心に祈っても、一晩中祈ることはありません。このことからも、主イエスは祈りの人であったことが分かりますし、だからこそ、主イエスの祈りに倣うことが必要であることも理解できますね。

 私たちが大好きな讃美歌の中にも、そうです。312番には「祈りにこたえて、慰めたまわん」という歌詞や、「祈りにこたえて、労りたまわん」という歌詞から分かるように、主イエスは、私たちの祈りにいつでも、どこにいても、どんな些細なことでも、こたえてくださる方なんです。

 祈りにこたえてくださる主イエスに、すべてを委ねて祈りましょう。

コントローラ


自動再生されない方はこちらから再生(mp3形式)

今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 神の子

  2. 信仰の歩み

  3. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子

  4. 罪を犯さないように

  5. 安息日と善き行い(マタイ12:9-14)