リジョイス聖書日課

エレミヤ50章 贖われる方は力強い

聖書日課
2014年10月1日(水)

エレミヤ50章 贖われる方は力強い

彼らを贖われる方は強い。
その御名は万軍の主。
主は必ず彼らの訴えを取り上げ
バビロンの国を揺り動かし
その住民を乱される。(エレミヤ50:34)

 私たちは、日々の生活の中で、何度、嘆きの声を上げることでしょうか。自分の心の中に働く罪の力に抵抗することができないからです。その時、私たちはうめきながら、一日を終えることもあるのではないでしょうか。しかし、そのような時こそ、私たちの望みが主なる神にあることを覚えさせていただけることも確かです。

 主なる神は、イスラエルの民が、自らの不信仰のために、バビロンに捕え移され、虐げられていることをご覧になりました。ご自分の民として特に目を注いでこられたユダの民もそうです。

 バビロンの民は、イスラエルの民たちを押さえつけ、解放することを拒んでいます。それは、私たちの中で、罪が私たちを捕えて離そうとしないこととよく似ています。

 しかし、そのような時に、エレミヤは「彼らを贖われる方は強い。その御名は万軍の主」と語ります。自らの罪のゆえにバビロンに捕え移された民ではありますが、なお、神は彼らを贖い、御手をもって解放してくださるのです。そのように、罪からの解放が、主イエス・キリストによって私たちに与えられます。

コントローラ


自動再生されない方はこちらから再生(mp3形式)

新着番組

  1. 詩編89編 主の愛と真実を固く信じて嘆き訴える

  2. 土用の丑の日と魂の栄養

  3. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  4. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  5. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」