リジョイス聖書日課

エゼキエル46章 安息日に、朝ごとに、

聖書日課
2013年7月23日(火)

エゼキエル46章 安息日に、朝ごとに、

国の民は、安息日と新月に、門の入り口の所で主に向かって礼拝しなければならない。(エゼキエル46:3)

 祝祭日についての指示のあと、安息日についての指示が続きます。聖所の門の開閉や、出入りの仕方など、実に細かに指示されます。

 君主であっても、礼拝をすることについては、国民と一緒であり、祭司たちがささげている間、門柱の傍らに立っていなければいけません。また国民が礼拝する時には、彼らの間にあり、彼らと出入りを一緒にするよう指示されます。国民の嗣業を取り上げることも許されません。「それは、わが民の一人でも、その所有地から追い立てられることがないため」(18節)です。こうして神は、民の一人一人の礼拝に目をとめていてくださいます。

 更に神は、「朝ごと」の献げ物を指示されて、これを「変わることのない永遠の掟」(14節)とされます。それは民の礼拝に朝ごとにのぞんでくださることの約束です。

 神は一人の礼拝者に目をとめ、朝ごとにのぞまれます。そうして私たちを「永遠」へ導かれるのです。

 「わたしは世の終わりまで、いつもあなたがたと共にいる」(マタ28章20節)。

コントローラ


自動再生されない方はこちらから再生(mp3形式)

新着番組

  1. 不合理なこと?

  2. 最年少ゲストさん登場!

  3. ヨシュア記14章 信仰によって健やかに生きる

  4. ヨシュア記13章 ひたすらに神の御命令につき従う

  5. 小さな始まり、大きな成長(マタイによる福音書13:31-35)