あさのことば

赦される中で

放送日
2012年1月18日(水)
お話し
風間義信(江古田教会牧師)

風間義信(江古田教会牧師)

メッセージ: 赦される中で

 いかがお過ごしでしょうか。江古田教会の風間義信です。
 寒い時期は毎年、風邪が大流行してしまいます。でもこれは単に気温が低いと言うだけでなく、空気が乾燥し、ウイルスが体に入って、熱が高くなってしまいます。そのように私たちの中に入って欲しくないものが入る、このことを聖書の中では「サタンが入った」と言っているところがあります。
 これはイエス・キリストの弟子のユダが、イエス様を裏切るにあたってのことを記したものです。これは間が差したというようなことです。また、よくこのユダの裏切りと言われますが、それは「渡す」という意味でして、本人としても歴史に名前が残るほどのこととは思っていなかったのでしょう。

 しかし、そのようなわずかな心の隙間が取り返しのつかないことになってしまいます。そして、このような出来事がイエス・キリストの十字架に関わっていることを見るならば、私たちはたとえどんなに小さくても、罪をごまかすことはできないことを教えられます。それならば、私たちは大丈夫だろうか、いや、ダメではないかと不安になってしまいます。

 けれども、そうではありません。小さな罪をも御存知であるということは、それらをすべて赦すことが出来るからです。イエス・キリストの十字架によって、どんな罪をも赦されて、私たちは今日も支えられているのです。

コントローラ


スマートフォンの方はこちらから再生(mp3形式)

今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 神の子

  2. 信仰の歩み

  3. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子

  4. 罪を犯さないように

  5. 安息日と善き行い(マタイ12:9-14)