リジョイス聖書日課

士師10章 主が覚えておられる

聖書日課
2009年10月12日(月)

士師10章 主が覚えておられる

彼(トラ)はエフライムの山地のシャミルに住み、二十三年間、士師としてイスラエルを裁いた。(士師10:1-2)

 トラもヤイルも、士師として長年にわたりイスラエルを裁きました。しかし、この二人に関しては、これ以上の具体的な働きや発言などは、ほとんど判りません。すべては、忘却の彼方です。では、彼らの人生は、もはや顧みられる価値も必要もないということでしょうか。今の私たちにとっては、そうかもしれません。しかし、聖書は名前を留めて、神が覚えておられることを表しています。

 このことは、私たちについても当てはまります。私たちはやがて地上の歩みを終えます。私たちを覚えてくれていた人たちもやがて亡くなってしまいます。いつしか、すべては忘却の彼方ということになるでしょう。しかし、主は私たちのすべてを覚えてくださっています。

 すべてが過ぎ去っても、主が私たちを覚えていてくださるという事実は、変わることがありません。ですから、私たちは、生かされて生きる今この時、心から、忠実に、主に仕えて生きる者でありたい、と思います。主によって、良き忠実な僕として覚えられるなら、どれほど幸いなことでしょう。

コントローラ

新着番組

  1. 詩編89編 主の愛と真実を固く信じて嘆き訴える

  2. 土用の丑の日と魂の栄養

  3. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  4. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  5. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」