リジョイス聖書日課

創世記16章 どこから来て、どこへ行くのか

聖書日課
2009年3月3日(火)

創世記16章 どこから来て、どこへ行くのか

「サライの女奴隷ハガルよ。あなたはどこから来て、どこへ行こうとしているのか。」
「女主人サライのもとから逃げているところです」と答えると、主の御使いは言った。
「女主人のもとに帰り、従順に仕えなさい。」(創世記16:8-9)

 アブラムは、妻サライの勧めるまま女奴隷のハガルのところに入り、彼女は身ごもります。けれどもサライは、子を宿すハガルに激しい嫉妬を燃やします。ハガルは、求められた通りにしてきたのにサライからひどい仕打ちを受け、アブラムもかばってはくれません。ハガルは、余りにも辛くあたるサライのもとから逃げ出すしかありません。

 けれども、神は御使いを遣わし、ハガルに問われます。「どこから来て、どこへ行くのか。」ハガルは、女主人サライのもとから逃げているところだ、と答えます。御使いは、「戻りなさい」という神の御旨を語ります。なぜなら、「主があなたの悩みをお聞きになられたから」です。また、主は、生まれる子をイシュマエル(神は聞かれる)と名付けなさいと言われます。ハガルは、その主をエル・ロイ(わたしを顧みられる神)と呼びました。

 ハガルもまた、神の深いご計画の中に置かれています。戻りたくない道を引き返すハガルをも、神は見守っておられます。神は、ハガルの悩みを聞き、顧みてくださるお方です。

コントローラ

新着番組

  1. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  2. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  3. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」

  4. あなたはイエスを誰だと言いますか(マタイによる福音書16:13-20)

  5. ヤコブ5章 主が来られる時まで忍耐しなさい