リジョイス聖書日課

詩編3編 救いは主のもとにあります

聖書日課
2009年1月18日(日)

詩編3編 救いは主のもとにあります

ダビデがその子アブサロムを逃れたとき。
身を横たえて眠り
わたしはまた、目覚めます。
主が支えていてくださいます。
救いは主のもとにあります。
あなたの祝福があなたの民の上にありますように。(詩編3:1,6,9)

 冒頭の聖句は、敵となったわが子に追い詰められて、王宮から逃げ出したダビデをあらわしています。多くの者は、「彼に神の救いなどあるものか」と言ってダビデを笑い飛ばしました。しかし、ダビデは、絶望しませんでした。助かる見込みのない世界のど真中で、助けを求めて主に叫びます。絶望からではなく、信仰による希望をもっての叫びです。「神はわたしをお見捨てにはならない」と。

 神は、ダビデとの交わりを保っておられます。ダビデは、そのことを信じ、祈りました。ダビデは、祈りが聞かれることを確信します(5節)。そして、ダビデは、恐れを取り除いていただいて、安らかに眠り、新しい朝を迎えます。

 実は、ダビデが信じたのは、未だ見ていないキリストです。そのキリストが、私たちのために天から来られ、罪を滅ぼすために死から、立ち上がってくださいました(8節)。

 私たちは、人から責められることが重なると、周囲は皆、敵ばかりに思えてきます。そのなかで、復活の主イエスを信じて、「救いは主のもとにあります」と祈りましょう。

コントローラ

新着番組

  1. 詩編89編 主の愛と真実を固く信じて嘆き訴える

  2. 土用の丑の日と魂の栄養

  3. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  4. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  5. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」