あさのことば

「掛け替えのないお方」

放送日
2006年3月15日(水)
お話し
鈴木牧雄(湘南恩寵教会牧師)

鈴木牧雄(湘南恩寵教会牧師)

メッセージ: 「掛け替えのないお方」

 いかがお過ごしでしょうか。湘南恩寵教会の鈴木牧雄です。今朝の聖書の言葉は、フィリピの信徒への手紙1章21節です。

 「わたしにとって、生きるとはキリストであり、死ぬことは利益なのです。」

 これは使徒パウロの有名な言葉です。「生きるにも死ぬにもどのようになったとしても、キリストが第一でありすべてである。なぜなら、私という人間を立たせ生かしてくださっているからである」。これがこの言葉の真意です。

 パウロは当時の社会における第一級のインテリでありエリートでした。人々からはバラ色の人生が約束されていると思われていました。しかし、パウロの心の中は不安や呵責にさいなまれていました。自分の罪深さと戦っていたからです。真面目であり、他人からはほめられるので、ますます苦しくなり孤独になっていきました。

 そのようなパウロが、あるとき掛け替えのないお方と出会いました。イエス・キリストです。パウロは初めて、「自分は生きている」と実感することができました。キリストがこの自分をそのまま受け入れ、魂を罪から救い出してくださったからでした。

イエス・キリストは、私たちのことをもそのまま受け入れ、心の罪を赦してくださいます。生きるにしても死ぬにしてもすべてと言い得るお方です。誰でもこのキリストと出会うならば、人間として本当に生きることができます。

<!--  音声再生の準備が整うまでコメント

コントローラ


-->

今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 神の子

  2. 信仰の歩み

  3. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子

  4. 罪を犯さないように

  5. 安息日と善き行い(マタイ12:9-14)