あさのことば

教育

放送日
2012年2月23日(木)
お話し
鈴木美津子(銚子栄光教会会員)

鈴木美津子(銚子栄光教会会員)

メッセージ: 教育

 いかがお過ごしですか?銚子栄光教会の鈴木美津子です。
 以前、ファーストフード店のマネージャーをしていた時のことです。大切な仕事の一つにアルバイトさんたちの「教育」がありました。アルバイトのほとんどを高校生が大半を占めていましたので、言葉遣いや挨拶やお辞儀の仕方など接客の初歩からの教育です。本来は家庭で受けるべき教育をもしなければならないこともあり、家庭教育の大切さを痛感しました。特に、人に対する愛や思いやりは、幼いころからの教育が必要だと思わされたものです。

 箴言22章6節に「若者を歩むべき道の初めに教育せよ。年老いてもそこからそれることがないであろう。」と記されています。聖書における「教育」は、「神に子を献げる」とも言えます。子供は神から預けられた尊い命です。預けられた親の責任として、「その道の初め」にその行く道にふさわしい教育を施す必要があります。わたしたちは自分の力だけで正しい道を歩むことは出来ません。わたしたちの親であり教育者である神さまは、わたしたちに真の導きを与えてくださいます。

コントローラ


スマートフォンの方はこちらから再生(mp3形式)

今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 出会い~イエスとパウロ

  2. 光なるイエス

  3. 神の子

  4. 信仰の歩み

  5. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子