あさのことば

幸いなのは

放送日
2020年11月24日(火)
お話し
小宮山裕一(綱島教会牧師)

小宮山裕一(綱島教会牧師)

メッセージ: 幸いなのは

 みなさん、ごきげんいかがですか。横浜市港北区にあります綱島教会の牧師をしております、小宮山裕一です。

 イエスは様々な人々のところに行き、病を癒やし弱い人を守りました。人々の尊敬を集めていました。多くの人がイエスの周りにあつまってきました。こうしたイエスの姿を見ていたある女性が「あなたを産んだお母様はなんとしあわせなんでしょうか。」とイエスに語りかけました。

 この女性の言葉を皆様はどう思われますか。純粋な尊敬から、こんなすばらしい子どもを持つあなたの母親はなんてすばらしいのでしょうか、という思いからでた言葉でしょうか。それとも、言葉の上では尊敬をしていながら、その裏には嫉妬のような思いがあったのではないか、と考えるのは考えすぎでしょうか。とにかくこの女性はイエスに対して、あなたの母はなんと幸いか、というのです。

 それに対してイエスは、本当の幸いは「神の言葉を聞き、それを守る人である」(ルカ11:28)といわれたのです。神の言葉を聞く。そこに本当の幸せがある。その言葉を聞いて生きる。それが、本当の幸いである。

 幸いというのは、子が活躍しているかどうかでは測りきれません。もちろん、それに越したことはないでしょう。しかし本当の幸いは、自分の周りではなく、神があたえてくださるのです。そのためにイエス・キリスト、このお方の言葉を聞きましょう。それが、神の言葉を聞くということなのです。

今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 出会い~イエスとパウロ

  2. 光なるイエス

  3. 神の子

  4. 信仰の歩み

  5. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子