あさのことば

永遠の命への入口

放送日
2019年5月10日(金)
お話し
木村恭子(川越教会牧師)

木村恭子(川越教会牧師)

メッセージ: 永遠の命への入口

 川越教会の木村恭子です。

 ハイデルベルク信仰問答をご存知でしょうか。宗教改革の後に作られた信仰告白で、聖書の教えを問答形式にまとめたものです。今日はその中で、問42をご紹介します。

 問42 キリストがわたしたちのために死んでくださったのなら、どうしてわたしたちも死ななければならないのですか。
 答 わたしたちの死は、自分の罪に対する償いなのではなく、むしろ罪の死滅であり、永遠の命への入口なのです。(「ハイデルベルク信仰問答」吉田隆訳 新教出版社)

 ここに、死の積極的な意味が教えられています。クリスチャンにとって、死は終わりではなく前向きな意味があるのです。

 ヨハネによる福音書にもこう記されています。
 「わたしの言葉を聞いて、わたしをお遣わしになった方を信じる者は、永遠の命を得、また、裁かれることなく、死から命へと移っている。」(5:24)

 ヨハネによる福音書では、死を待つまでもなく、地上において、キリストを信じる者は既に、死から命へと移されていると教えています。ですから、結局のところ、死への積極的な備えは、キリストの言葉を聞いて、キリストを通して示された神の愛を信じること。神と共に、神に従って、今を生きること、このことに尽きるのではないでしょうか。人生が長くても、短くても。

コントローラ


自動再生されない方はこちらから再生(mp3形式)

今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 出会い~イエスとパウロ

  2. 光なるイエス

  3. 神の子

  4. 信仰の歩み

  5. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子