リジョイス聖書日課

エフェソ3章 キリストの愛の広さを理解する

放送日
2025年11月26日(水)
お話し
石原知弘(東京恩寵教会牧師)

11月26日(水) エフェソ3章

あなたがたが…キリストの愛の広さ、長さ、高さ、深さがどれほどであるかを理解し、人の知識をはるかに超えるこの愛を知るようになり…
日本聖書協会『聖書 新共同訳』エフェソの信徒への手紙3章18-19節

 2章の終わりで、異邦人にも救いが与えられたことが述べられました。それを受けて3章は、その異邦人に福音を伝える働きのためにパウロが召されたことを教えます。エフェソ教会もパウロの伝道によって生まれた異邦人教会でした。神の大きな救いの計画と、そのための働きにあずかることの光栄が記されます。

 そして、パウロは御父への祈りをささげながら、私たちが「キリストの愛の広さ、長さ、高さ、深さがどれほどであるかを理解」することができるようにと願います。広さや長さという言葉は、本来この世界の大きさを表現するための言葉ですから、キリストの愛はこの世界をも満たすということです。ユダヤ人だけでなく異邦人も救う愛の広さ、永遠に変わることのない愛の長さ、私たちを天にまで引き上げてくれる愛の高さ、そして私たちのために命をささげてくださった十字架の愛の深さを、この御言葉から思い巡らすことができるでしょう。

 これほどの大きさですから、私たちはどこにいても、いつでも、喜んでいるときも、悲しんでいるときも、キリストの愛に包まれています。そして、生涯をかけて、人の知識をはるかに超えたこの愛を知り、理解していくのです。

 【祈り】

 神よ、キリストの愛に満たされ、その愛の豊かさを知ることができますように。