あさのことば

神様への祈り

放送日
2017年10月25日(水)
お話し
持田浩次(三郷教会牧師)

持田浩次(三郷教会牧師)

メッセージ: 神様への祈り

 おはようございます。今日も、お元気にお目覚めですか。持田浩次です。

 神様にお祈りしたことがあるでしょうか。神様は、私たちのお祈りを聴いてくださいます。そして最も良い時に、一番良い方法で、お祈りをかなえてくださいます。あなたもイエス様の名前によって、お祈りしてみませんか。きっと神様は聴いてくださいます。

 神様に祈る時に、人が聞いたらどう思うだろうなどと、人を意識してしまうかも知れません。けれどもイエス様はこう言われました。
 「祈るときにも、あなたがたは偽善者のようであってはならない。偽善者たちは、人に見てもらおうと、会堂や大通りの角に立って祈りたがる。はっきり言っておく。彼らは既に報いを受けている。」(マタイ6:5)

 当時の宗教家、律法学者の中には、人に見てもらおうと、わざと大通りの角に立って祈る人がいました。その人たちは、神様よりも人の目を意識していたのです。そのような祈りをイエス様は、偽善者のようであってはならないと言われたのです。
 お祈りは神様だけを意識して、人の評価を気にしないことが大切です。神様は、私たちのすべてを知っておられるので、自分を飾ったり、取り繕う必要がありません。神様にありのままを話してよいのです。

 今日の聖書の言葉。イエス・キリストの言葉。
 「だから、あなたが祈るときは、奥まった自分の部屋に入って戸を閉め、隠れたところにおられるあなたの父に祈りなさい。そうすれば、隠れたことを見ておられるあなたの父が報いてくださる。」マタイによる福音書6章6節

コントローラ


自動再生されない方はこちらから再生(mp3形式)

今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 出会い~イエスとパウロ

  2. 光なるイエス

  3. 神の子

  4. 信仰の歩み

  5. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子