あさのことば

これも奇跡

放送日
2022年8月29日(月)
お話し
川杉安美(草加松原教会牧師)

川杉安美(草加松原教会牧師)

メッセージ: これも奇跡

 ごきげんいかがでしょうか。草加松原教会の川杉安美です。
 イエス様と弟子たちが、舟でガリラヤ湖を渡っていた時のことです。突然、激しい嵐が起こり、舟は波にのまれそうになります。

 しかし、イエス様はぐっすり眠っています。弟子たちは、イエス様を起こして言います。「主よ、助けてください。おぼれそうです」。それに対してイエス様は、「なぜ怖がるのか。信仰の薄い者たちよ。」と言い、嵐を静めてしまいました(マタイ8:23-27参照)。イエス様が、「なぜ怖がるのか。信仰の薄い者たちよ」と注意したということは、たとえ嵐の中でも、イエス様を信じているなら、怖がる必要はなかったはずだ、ということになります。

 こんな話を聞いたことがあります。飛行機が乱気流で大変揺れて、そのうち墜落してしまうのではないかと、客室がパニックになっていた時のことです。落ち着いて平気でいる乗客がいました。結局、飛行機は無事に空港に着きました。あとで、近くにいた乗客が尋ねました。「どうして飛行機が墜ちないと確信できたのですか」と。

 すると、その人は言いました。「墜ちないと確信できたのではありません。墜ちても堕ちなくても、どっちでも大丈夫」、そう信じて、神様に委ねていたそうです。こういうのが、信仰が厚いということでしょう。

 弟子たちの舟には、イエス様が一緒にいたのです。たとえ嵐のままでも、大丈夫だったのです。今日でも同じです。復活したイエス様が一緒にいてくださる。それなら、恐れる必要はないのです。嵐が静まるのも奇跡ですが、どんな嵐の中でも、平安でいられるようにしてくださる、それも、イエス様の起こしてくださる奇跡ではないでしょうか。

新着番組

  1. Vol.102 奈良教会(奈良県)

  2. すべてを捨てた者への約束(マタイによる福音書19:27-30)

  3. 聖書とキリスト~聖書の中心をなす神の心

  4. サムエル上5章 真の神と偽りの神と私たち

  5. サムエル上4章 神はお守りではなく真の主、真の王