東北あさのことば

皇帝と神

放送日
2023年12月16日(土)
お話し
今井献(仙台カナン教会牧師)

今井献(仙台カナン教会牧師)

メッセージ: 皇帝と神

 おはようございます。仙台カナン教会の今井献です。

 マリアは、ガリラヤのナザレに住んでいたにもかかわらず、遠く離れたユダヤの「ベツレヘム」というダビデの町でイエスを生みました。救い主がベツレヘムで生まれることは、神が定めていたことなのですが、マリアはこのことを知って、ベツレヘムに来たのではありません。皇帝アウグストゥスが、故郷に戻って人口登録をせよとの命令を出したため、夫ヨセフと共にベツレヘムへやってきたのです。

 皇帝にとって、支配する民は自分の財産ですから、人口登録とは、財産を勘定するとても愉快なことでした。しかも、そのために故郷に帰らせるというのですから、支配欲をいっそう満足させたことでしょう。ヨセフと身重のマリアは、困ったことになったという思いでナザレを立ち、ベツレヘムに来たのではないでしょうか。

 けれども、皇帝は、自分の支配を見せつけるつもりで、人口登録の命令を出したにもかかわらず、逆に、皇帝自身が神のしもべであり、神の支配下にあることが明らかになりました。なぜなら、ベツレヘムでメシアが生まれるとの神の定めを実現するため、神が皇帝を動かしたのであるからです。

 神のご支配は全地におよび、皇帝をも、自分のしもべのごとく自由にあやつることができます。キリストの誕生は、この神による救いのみ業です。

今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 出会い~イエスとパウロ

  2. 光なるイエス

  3. 神の子

  4. 信仰の歩み

  5. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子