終了番組一覧

「御言葉が開かれると」(詩編119:130)

放送日
2006年4月30日(日)
お話し
山下正雄 (ラジオ牧師)

山下正雄 (ラジオ牧師)

メッセージ: 「御言葉が開かれると」(詩編119:130)

 おはようございます。ラジオ牧師の山下正雄です。

 今朝は旧約聖書詩編の第119編130節の言葉です。

 「御言葉が開かれると光が射し出で 無知な者にも理解を与えます。」

 子どもの頃の思い出です。朝、目が覚めると、雨戸の隙間から一筋の光が差し込んで、真っ直ぐ畳の上を照らしています。雨戸を開けると、ぱぁっと部屋全体が明るくなり、外の眩しい世界が飛び込んで来ました。光は真っ直ぐに届きます。光はあたりを一瞬にして明るくします。今朝の詩編の言葉を読んでいると、そのときの情景を思い出します。聖書を開くと、目にこそは見えませんが、心に真っ直ぐ届く光を感じます。

 わたしが聖書をはじめて手にしたのは16歳の時でした。悩みの多い年頃でした。人生の右も左もわからない頃でした。悩みはたくさんあっても、どこから手をつけたらよいのか、皆目検討もつかなかったときでした。聖書を手にとってぺージをめくるたびに、心に真っ直ぐ差し込む光を感じました。

 この詩編の作者は神の光の中を歩みたいと願っています。それは、神の言葉に照らされながら生きるということです。そのような生き方を望むのは、人々が神の掟をないがしろにしているからです。そのような時代であるからこそ、聖書の光に照らされて生きることを望んでいるのです。

 それではきょうもあなたの上に主の平安が豊かにありますように。

<!--  音声再生の準備が整うまでコメント

コントローラ


-->

今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 出会い~イエスとパウロ

  2. 光なるイエス

  3. 神の子

  4. 信仰の歩み

  5. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子