キリストへの時間 2023年5月28日(日)放送  キリストへの時間宛のメールはこちらのフォームから送信ください

久保浩文(松山教会牧師)

久保浩文(松山教会牧師)

メッセージ: 聖霊の働く言葉

【高知放送】
     

【南海放送】
     

 おはようございます。愛媛県の松山教会の久保浩文です。今朝のお目覚めは、いかがでしょうか。
 5月も最後の日曜日となりました。今日は、キリスト教会にとって大切な記念日である「ペンテコステ」です。最近では、クリスマスのケーキだけではなく、キリストの復活を記念するイースターも、イースター・エッグと称した卵型をしたチョコレートやキャンディなどを通して、一般に認知されるようになってきました。しかし、ペンテコステは、あまり知られていないような気がします。

 ペンテコステとは、「聖霊降臨日」のことで、元々は、過越祭の翌日から数えて50日目の祭りということで、七週祭とか小麦の初穂の祭りとして、盛大に祝われていました。なぜ、この日が聖霊降臨日と言われるようになったのでしょうか。主イエス・キリストは、復活された後、暫くの間、御自分が生きておられることを弟子たちに示された後、弟子たちの見ている前で天に上げられました。そして、今も父なる神の右の座に座しておられます。

 主イエスは、天に上げられる前に、弟子たちに約束をされていました。「あなたがたの上に聖霊が降ると、あなたがたは力を受ける。そして、エルサレムばかりでなく、ユダヤとサマリアの全土で、また、地の果てに至るまで、わたしの証人となる。」(使徒1:8)イエスの約束の時が何時なのか、弟子たちは、首を長くして、心を合わせて熱心に祈りつつ待っていました。

 イエスの約束された聖霊の降臨の時が、ペンテコステでした。聖書はこう語ります。「五旬祭の日が来て、一同が一つになって集まっていると、突然、激しい風が吹いて来るような音が天から聞こえ…炎のような舌が分かれ分かれに現れ、一人一人の上にとどまった。すると、一同は聖霊に満たされ、“霊”が語らせるままに、ほかの国々の言葉で話しだした。」(使徒2:1-4)

 これまで、主イエス・キリストの生涯やキリストの語られたことなどは、ごく限られた地域の特定の人々にしか伝えられませんでした。しかし、この出来事を境に、キリストの福音が、あらゆる国の言葉で語られるようになりました。そして、神の言葉である聖書も、数多くの言語に翻訳され出版されています。

 当時の弟子たちは、キリストの福音を公に語ることを禁止されてもなお、「わたしたちは、見たことや聞いたことを話さないではいられないのです」と語り続けました。それは、彼らが主イエスとの出会いをはじめ、彼ら自身が見聞きしたイエスの生涯、十字架の死と復活について語るようにと、聖霊が力づけ、助けたからです。その言葉は、プロンプターに映し出された原稿をひたすら棒読みするようなものではなく、彼ら自身の信仰と存在をかけて、イエスのことを彼らの信仰の言葉として語ったものでした。

 弟子たちの話を聞いていた多くの人達は、大いに心を打たれました。弟子たちの証しした主イエスは、神の御子でありながら、人となられて、私達の住む世界を目の当たりにされ、そこに生きる人の苦しみ悲しみと痛みを、自らのこととして感じ取られたお方です。今も生きておられる主イエスは、ご自身のことが語られる時には、語る者、聞く者、その両者に聖霊において働かれ、聞く者の心をとらえ、開いて、「イエスは主である」との信仰に至らせるのです。

 私達が住んでいる世界は、今も現実に、飢餓や貧困の中で懸命に生きている人々が大勢います。また、戦争という悲惨の中で、明日の命さえも危うい国に生きている人々がいます。主イエス・キリストの福音、神の言葉は、どの様な境遇や立場にいる人にも、信じる者に命を与え、生きる希望と慰めを与えて下さいます。どうか、ラジオをお聞きの皆様、主イエスのことが書かれてある聖書を読んでみてください。また、近くの教会の礼拝に出席してみてください。きっと聖霊の導きと助けによって、あなたの心にキリストの言葉が語りかけてくるのを体験することでしょう。



※ホームページでは音楽著作権の関係上、一部をカットして放送しています。
Copyright (C) 2023 RCJ Media Ministry All Rights Reserved.