リジョイスについて

リジョイスの目的

主な目的は(1)伝道の進展と(2)霊的成長です。これらを求める教会の祈りが、リジョイスを生み出しました。教派として総力を挙げて、文章を用いての伝道力、教育力を高めることが、今日の急務です。リジョイスによって、信徒一人一人の「主にある喜び」が豊かになり、各個教会・伝道所が、主の働きに邁進できますことを願っています。

伝道の進展:伝道用の栞

 伝道ハガキが、毎回、リジョイスに挿入されます。リジョイス本体に含ませず、取り出せるようにしました。切手を貼って、実際に郵送していただくためです。これは、信者が読む伝道的な文書ではなく、未信者を読者に想定して、執筆されています。ですから、どうか、知人・友人に一筆添えて、お渡しください。未信者に積極的に働きかけることなしには、伝道の進展はありません。伝道ハガキを提供することによって、各個教会の伝道の一助となればと願っています。

 このような伝道文書は、教師が各個教会内で独自に作成しておられたことでしょう。しかし、教会を越えて活用されることは、余りありませんでした。リジョイスでは、各教師が改革派教会全体の伝道のために執筆します。どうか、書き手のためにお祈りください。思いがあっても、その通りに書けないところに労苦があるのですが、未信者に福音を届けたいという祈りが込められています。執筆者の教師には、100枚をプレゼントします。未信者を想定して文章を練る切磋琢磨が、各個教会の説教に豊かさを与えるものとなることを信じています。

 文書の著作権は、当委員会に属するものとします。各個教会でこの文章を活用されたい場合、当委員会にご連絡ください。執筆者名を外して、各個教会のチラシ文案にするなど、ご自由に用いていただけます。

霊的成長:祈り 書かれた祈りを読む

 リジョイスは、祈りから始まります。これは、リジョイスを開くときが祈りのときになるように、という願いによるものです。改革派教会は、通常、祈祷集を使用せず、公的礼拝では、自由祈祷が司会者により行われています。但し、それは、自由な祈祷ではありますが、思いつきの祈祷ではありません。書いて備えるときがあるから、自然に自由に祈っても、整えられた祈りとなります。私たちは祈りを読むことに慣れていないかもしれませんが、書かれた祈りを読むことで、各自の祈りの生活を豊かにしてまいりましょう。

霊的成長:教理の学び 基本的な教え

教理と言えば、それだけで、ある人には難しいという印象を与えるかもしれません。しかし、教理とは、私たちの信仰生活にとって欠くことのできない基本的な教えを表すものです。宗教改革は、この基本的なことを再確認することによって、信仰の原点に立ち帰るものでした。「教理」にも蜜のような慕わしさを覚えることができる信徒を育てることによって、改革派教会の基礎は固まるように思われます。正しく理解された教理は、神様ご自身とその御業に思いを向けさせ、霊的な生活を豊かにします。

霊的成長:聖書日課 4年間で旧約聖書を1回、新約聖書を2回通読

御言葉に親しんでいただきたく、リジョイスが発刊されました。何かを本気でするなら、日々の積み重ねが大切です。週一の習い事感覚で、信仰生活を理解している改革派信徒は、誰もいないでしょう。しかし、生活は忙しく、日々の時間は、テレビや新聞やインターネットからの情報また仕事のことだけで、すぐに占領されます。神様の御前で生活しているという感覚を研ぎ澄ませるためには、日々、御言葉の養いにあずかることが必要です。御言葉を通してお語りくださる主の御声に、毎日、喜びを持って耳を傾けましょう。

 私の感想ですが、改革派教会は、他の教派にまして、旧約聖書をよく取り上げています。夕拝があるからかもしれません。旧新約聖書全体から学ぶ改革派教会の豊かさを、一人でも多くの方々に届けたく願っています。毎週、旧新約聖書からバランス良く養われるように、聖書日課が組まれています。旧約聖書の或る箇所は馴染みにくいかもしれませんが、創造と救済の歴史に親しむことは、改革派信仰を生き生きと保つうえで大変有益です。また、全国の改革派信徒が、同じ御言葉に日々養われることは、意味のあることです。

 リジョイスを用いるなら、4年間で、旧約聖書を一回、新約聖書を二回、読み通すことができます。主が恵み深いお方だということを味わった私たちは、生まれたばかりの乳飲み子のように、混じり気のない霊の乳を慕い求めましょう(ペトロの手紙一2章2節)。

霊的成長:家庭礼拝 子供向けの伝道と信仰教育

「いのちのパン」は、子供と共に守る家庭礼拝での活用を念頭において、大人と同じ聖書箇所を子ども向けに解説したものです。字が読める子は自分で読み、あるいは、親が子どものために朗読してください。子供への伝道と信仰教育を覚え、家庭礼拝を尊ぶ改革派教会の伝統を継承しましょう。

霊的成長:その他 若い人向けにインターネット配信

リジョイスの「マンガ」は、福音を伝える媒体です。インターネット配信を通しても、若い人に福音を届けたく願っています。
 「信徒の手引き」は、信仰者の生活とは何かを示す指針となるものです。教会生活に則して、また、今日の社会との関わりのなかで、考えてみましょう。

発行を支える購読者

リジョイスは、独立採算で発行されます。発行継続の為にも是非ご購読下さい。原則的には、教会毎に購読者をまとめ、お申込下さい。その際は教会毎にまとめて郵送されます。また、個別の申込をも受け付けています。受洗者や加入者等、途中からの購読も可能です。他教派の方でも購読できます。また、教会からの申込であっても、読者郵送料負担で、個別郵送の手続きをすることが出来ます

RCJメディアミニストリーも協賛

当サイトでは、リジョイスの聖書日課を、日替わりで聞いたり原稿を読んだりすることが出来ます。またメールマガジンに登録すると、聖書日課が自分のパソコンや携帯電話に毎日配信されます。どうぞご活用下さい。

■■■ 申込要領 ■■■

●年間購読料 3,000円(学生は2,000円)
支払い方法 前払い

●郵送料 教会への一括郵送 無料
個別送料 年間1,000円  (1冊の場合はお問合せ下さい)

●申込先
FAX番号 078-330-3371

e-mail rcjrejoice★gmail.com
(★を@マークに変えて送信してください。
件名は「リジョイス」でお願いします。)
お申し込みはこちらのページからもできます。

●送金先
郵便振替口座
00900-3-170427
教育機関誌委員会事業会計

■その他
A5サイズ・54頁・毎月発行

★PDF版REJOICE 有料で配信しています。