あさのことば

聖書と共に暮らす

放送日
2025年11月24日(月)
お話し
長田詠喜(新所沢教会牧師)

長田詠喜(新所沢教会牧師)

メッセージ:聖書と共に暮らす


 おはようございます。ご機嫌いかがでしょうか。新所沢教会の牧師、長田です。

 今週は、キリスト教の信仰に関連して、私たちの信仰の基礎となります聖書について、お話しさせていただきます。

 私たちキリスト教会は、聖書が教えている教えをとても大切にいたします。毎週の礼拝では、聖書を読み、その内容について、牧師が語る言葉を聞きます。それだけではありません。聖書の言葉を、毎日いつも大切に心に留めておくようにと、聖書自身が教えています。

 「座右の銘」という言葉がありますが、聖書を私たちの生活に生かすための秘訣の一つは、聖書の言葉をいつも傍に置くようにすることです。わたしたちは、大切なことでもすぐ忘れてしまいますから、日曜日だけ聖書のお話を聞いていれば良い、というわけにはいきません。

 イスラエルの人々は、聖書の中でも特に大事な言葉を小さな箱に入れ、腕にしばりつけていました。そこまでしなくても、たとえば、この「あさのことば」のような放送を使って、毎日聖書の話を聞くように習慣にするのは、とても良いことです。

 身近に置いた聖書の言葉は、何かの機会に私たちの心に響き、私たちに力や喜びを与え、導きとなります。そうやって、聖書の言葉に生かされるのです。

 聖書をお読みします。「わが子よ、わたしの教えを忘れるな。わたしの戒めを心に納めよ。そうすれば、命の年月、生涯の日々は増し 平和が与えられるであろう。」(箴言3:1-2)

今週のプレゼント ≫2026年版画カレンダー (一人一枚)  【締切】11月29日