あさのことば

変わることのない神の基準

放送日
2025年10月21日(火)
お話し
玉井宣行(所沢ニューライフ教会牧師)

玉井宣行(所沢ニューライフ教会牧師)

メッセージ:変わることのない神の基準


 ご機嫌いかがですか。所沢ニューライフ教会の玉井宣行です。
 
 21世紀初頭、私たちの国には、世界をリードするたくさんの技術がありました。確実に技術革新が進み、賃金も上がりました。しかし今、その片鱗さえも見ることができません。一方で、法律に抵触することをしても、法の裁きからやすやすと免れている事例が増えています。私たちは、何を基準にして、物事を判断すればよいのでしょうか。

 旧約聖書に登場するイスラエルのユダ王国も、同じような歴史をたどりました。ダビデ王が即位したときのユダ王国は、経済的にも、宗教的にも優れた国でした。しかし、時代と共に国が衰退していきます。その原因は、ユダ王国が徐々に人間の力に頼るようになり、特に、宗教的倫理的に退廃したことです。結局、ダビデ王から400年の歳月が流れたとき、ユダ王国は、バビロンによって滅ぼされました。

 ユダ王国ばかりではなく、私たちの国のほんの30年という短い歴史を見ても、人間の基準は、大きく変わるために、よりどころがどんどん変わってしまいます。神は言われました。「草は枯れ、花はしぼむが わたしたちの神の言葉はとこしえに立つ。」(イザヤ40:8)と。

 将来の目標を見失いがちなこの時代にこそ、変わることのない神の言葉により頼み、その言葉に固く立つ者にしていただきたいと思うのです。

今週のプレゼント ≫紙しおり「バラ」(4枚入り)(5名) 【締切】10月25日

新着番組

  1. サムエル上12章 もっとも信頼できるお方

  2. 人は何のために生きるのか

  3. サムエル上11章 苦しみの声に心を寄せる統治者

  4. 見えないところで支えられている

  5. 小さなありがとうが人生を変える