リジョイス聖書日課

詩編107編 苦難の中から叫ぶと

聖書日課
2021年9月8日(水)

詩編107編 苦難の中から叫ぶと

  

苦難の中から主に助けを求めて叫ぶと
主は彼らを苦しみから救ってくださった。(詩編107:6)

 読み終えて、幾度も繰り返されている二つのフレーズが心に残ります。ひとつは、「苦難の中から主に助けを求めて叫ぶと」です。

 6節は荒れ野で渇く旅人の、13節は捕らえられた囚人の、19節は死と滅びを前にした罪人の、そして28節は嵐に翻弄される船乗りたちの叫びです。彼らは、ただ神に助けを求めました。神はその声を聞き上げて、ふさわしい仕方で助けてくださいました。

 心に残るフレーズのもうひとつは、「主に感謝せよ。主は慈しみ深く、驚くべき御業を成し遂げられる」です。

 私たちは、人生の荒れ野で道に迷い、罪の支配に閉じ込められ、嵐の中で深い淵に呑み込まれようとしていたのです。しかし、神の助けを得たとき、「神の慈しみと力、驚くべき御業」を知りました。

 イエス・キリストの救いにあずかる人は、自らの窮状を心から知って、主に助けを求める人です。「神がいなくてもやっていける」と豪語する人ではありません。自らを誇る罪を悔い改め、神に立ち帰るのです。詩人は最後に私たちに呼びかけます。「主をたたえよ」と。

新着番組

  1. 信仰について~イエスさまがおいでになる~

  2. ローマ13章 神の恵みの時が来ている

  3. 信仰について~キリスト教信仰の本質~

  4. ローマ12章 どのように神に奉仕するか

  5. 信仰について~信仰は神様が与えて、完成してくださる~