リジョイス聖書日課

1ヨハネ5章 永遠の命

聖書日課
2020年10月19日(月)

1ヨハネ5章 永遠の命

  

神の子の名を信じているあなたがたに、これらのことを書き送るのは、永遠の命を得ていることを悟らせたいからです。(1ヨハネ5:13)

 著者は、最後にもう一つ、この手紙を書いた目的を語ります。それは、「永遠の命を得ていることを悟らせたい」ということです。

 永遠の命とは、何でしょうか。著者は、永遠の命とは、神そのものであり、また、私たちがその神との交わりの内に生きることである、と語ります(2章24、25節、5章20節参照)。特に、御子イエス・キリストに結ばれて生きることである、と言うのです(12節)。著者はこれまで、「交わりという喜び」を伝えたいために、さまざまな勧告をしてきましたが、それはこの永遠の命の恵みを伝えるためでした。神との交わりの喜び、聖徒の交わりの喜びとは、永遠の命の喜びだったのです。

 永遠の命の恵みとは、不滅の心臓が宅配便で送られるように、私たちに与えられることではありません。それは、私たちが永遠の命そのものであるキリストに結ばれ、神との交わりを回復し、その命の内に生かされることです。また、その交わりの中で、神から限りない愛を受け、私たちもまた、互いに愛し合う交わりに生きることなのです。

新着番組

  1. わたしは汚れた唇の者

  2. コヘレト2章 自分で食べて自分で味わえそれも神の恵み

  3. 結婚とは(マタイによる福音書19:1-12)

  4. 火のような試練のこと

  5. コヘレト1章 知恵の教師ダビデの子コヘレト