あさのことば

主は人の一歩一歩を定める

放送日
2020年3月16日(月)
お話し
浅野正紀(江古田教会牧師)

浅野正紀(江古田教会牧師)

メッセージ: 主は人の一歩一歩を定める

 いかがお過ごしでいらっしゃいますか。江古田教会の浅野正紀です。
 私たちは生きていく中で、疲れてしまい、どう進んでよいかわからなくなってしまう時があります。疲れてしまったとき、聖書の言葉は私たちの力になります。今週は私たちが疲れてしまったときに、本当の力を与えてくれる聖書の言葉に聞きたいと思います。今日は詩編37編23節から25節です。

 「主は人の一歩一歩を定め 御旨にかなう道を備えてくださる。人は倒れても、打ち捨てられるのではない。主がその手をとらえていてくださる。若いときにも老いた今も、わたしは見ていない、主に従う人が捨てられ、子孫がパンを乞うのを。」

 私たちの人生を定めているのは、神です。神は、私たちを必ずふさわしい道に導いてくださいます。しかし、私たちの目からはたびたび神の導きがわからなくなってしまうことがあります。人生がどこに向かっているのかわからなくなってしまうことがあります。それでも神は私たちの手をしっかりと握っていてくださいます。たとえ私たちの手が神から離れていたとしてもです。

 ですから私たちは、たとえ先が見えない不安の中に陥ったとしても、決してあきらめる必要はありません。神は、私たちの人生を定め、一歩一歩着実に導いてくださいます。この神の握る手に導かれて歩むとき、私たちは神に生かされた喜びの中で、人生を歩んでいくことができます。

今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 神の子

  2. 信仰の歩み

  3. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子

  4. 罪を犯さないように

  5. 安息日と善き行い(マタイ12:9-14)