あさのことば

詩編10編の祈りに心を合わせて

放送日
2019年10月7日(月)
お話し
坂井孝宏(勝田台教会牧師)

坂井孝宏(勝田台教会牧師)

メッセージ: 詩編10編の祈りに心を合わせて

 ご機嫌いかがですか、千葉県八千代市にあります勝田台教会の坂井です。今週は詩編の祈りに心を合わせて、皆さんといっしょにお祈りをささげたいと願っております。今日は詩編10編です。最初に12節から14節をお読みして祈りに導かれましょう。

 「立ち上がってください、主よ。神よ、御手をあげてください。貧しい人を忘れないでください。なぜ、逆らう者は神を侮り、罰などはない、と心に思うのでしょう。あなたは必ずご覧になって、御手に労苦と悩みをゆだねる人を、顧みてくださいます。」

 神様、今私たちの周りでは、まじめに生きていくのが馬鹿らしくなるほどに、嘘や不正であふれています。誰もが神を求めず、金を求めています。神様、多くの人々があなたを見失い、あなたをおそれることを忘れてしまいました。そして思い上がって、自分が神であるかのようにふるまって、弱い者たちを切り捨てていこうとします。貧しい者たちは、金を持っている者たちの食い物とされて、その心まで惨めにやせおとろえていきます。

 神よ、立ち上がって下さい。貧しい人を忘れないでください。今、生活に労苦と悩みを覚える一人ひとりのことを、顧みて、憐れんでください。その声に耳を傾けてくださって、私たちの弱い心を確かにしてください。

新着番組

  1. 詩編89編 主の愛と真実を固く信じて嘆き訴える

  2. 土用の丑の日と魂の栄養

  3. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  4. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  5. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」