あさのことば

死んだ後のこと

放送日
2019年5月6日(月)
お話し
木村恭子(川越教会牧師)

木村恭子(川越教会牧師)

メッセージ: 死んだ後のこと

 川越教会の木村恭子です。

 日本人の多くは、死にまつわること、『死』をタブー視して、あまり語ろうとしません。分からないこと、嫌なことは見たくない、触れたくない、考えたくない、ということでしょうか。ですが、実際、死んだ後私たちはどうなるのでしょう?
 肉体は火葬されて灰になり、それで終わりでしょうか。何もなかったことになるのでしょうか?

 イエスが、十字架におかかりになった時、隣にいた犯罪人の一人にこんな言葉をかけておられます。
「あなたは今日わたしと一緒に楽園にいる。」(ルカ23:43)
 この言葉からわかることがいくつかあります。

 一つは、体が死んでもそれで終わりではない、ということ。また、イエスを信じて死ぬ人は、死んだ後もイエスと一緒にいることができる、ということ。そして、その場所は「楽園」という言葉で表現されています。
 これが本当なら、『死』も悪くない。というより『死』を超えてさらに希望がある、ということではないでしょうか?

 『死』をタブー視せず、目をそらさないで、自分もいつか地上生涯の死を迎える。そのことを意識しながら生きる。そのための備えをしながら生きる。そうすることで、今を充実させることができるとも思うのです。

コントローラ


自動再生されない方はこちらから再生(mp3形式)

今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 神の子

  2. 信仰の歩み

  3. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子

  4. 罪を犯さないように

  5. 安息日と善き行い(マタイ12:9-14)