東北あさのことば

待つ

放送日
2017年12月2日(土)
お話し
國安光(仙台カナン教会牧師)

國安光(仙台カナン教会牧師)

メッセージ: 待つ

 おはようございます。仙台カナン教会の國安光です。
 クリスマスが近づいてきました。教会ではこの時期をアドベント(待降節)と呼んでいます。この時期、教会では日曜日ごとにロウソクを灯したり、カレンダーを作ったりします。そうやって、クリスマスが来るのを待ちます。子どもたちは、遠足が近いと一日一日数えながら、わくわくして待つと思います。そのようにクリスマスをわくわくしながら待つのです。

 そのときにどのような心で待つかがとても大切です。ただじっと待つのではなくって、イエス様に思いを向けながら待つことが大切です。イエス様わたしのもとに来てください、わたしの罪を赦してください、希望の光で照らしてください、祈って待つことです。

 年末はせわしないかもしれません。町に出ればネオンの光がキラキラしています。そのような雰囲気に流されないで、心を静めて、祈り、イエス様の救いを待ち望むこと。待ち望む者に神様はかならず応えてくださいます。

 ひとこと、み言葉をお読みいたします。詩編27編の13〜14節。
 「わたしは信じます。命あるものの地で主の恵みを見ることを。主を待ち望め、雄々しくあれ、心を強くせよ。主よ待ち望め。」

コントローラ


自動再生されない方はこちらから再生(mp3形式)

今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 神の子

  2. 信仰の歩み

  3. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子

  4. 罪を犯さないように

  5. 安息日と善き行い(マタイ12:9-14)