東北あさのことば

復活の証人-トマス

放送日
2015年4月18日(土)
お話し
國安光(仙台カナン教会牧師)

國安光(仙台カナン教会牧師)

メッセージ: 復活の証人-トマス

 おはようございます。仙台市、鈎取にある、仙台カナン教会の國安です。今朝は主イエスの復活の証人シリーズの第二話、トマスについてのお話しです。

 マリアの次に、復活の証人となったのは主イエスの弟子たちでした。家にいた弟子たちのもとに、主イエスが突然、姿をあらわされました。そして主イエスは、ご自分が十字架で身に受けた、手と、お腹の傷跡を、弟子たちにお見せになり、それを見た弟子たちは、主イエスが復活されたことを知りました。
 ところが、そこにいなかった一人の弟子があります。トマスであります。トマスは、後から弟子たちを通して、主イエスが復活されたことを聞きましたが、しかし、信じることはできませんでした。
 しばらくして、そのトマスのもとに、復活の主イエスが姿をあらわされます。そして、ご自分の手とお腹の傷跡に触れさせました。こうしてトマスは、実際に目でみて、手で触れて、復活の主を信じたのです。
 主イエスは、そのトマスにおっしゃいます。「わたしを見たから信じたのか。見ないのに信じる人は、幸いである。」(ヨハネ福音書20:29)

 これは私たちへの呼びかけでもあります。「見ないのに、信じる者は幸いである」。私たちは、見なくてもわかります。復活の主イエスと出会った人々の証言を受け入れるなら、私たちは復活の主イエスと出会えるのです。

コントローラ


自動再生されない方はこちらから再生(mp3形式)

新着番組

  1. コヘレト3章 天下の何事にも神の時がある

  2. 朝岡勝先生登場!~「説教の聴き方」の話

  3. 獣のような人間に負けること

  4. わたしは汚れた唇の者

  5. コヘレト2章 自分で食べて自分で味わえそれも神の恵み