あさのことば

羊飼いダビデ(詩編23)

放送日
2011年4月18日(月)
お話し
川瀬勝次(花小金井教会牧師)

川瀬勝次(花小金井教会牧師)

メッセージ: 羊飼いダビデ(詩編23)

 御機嫌いかがですか。花小金井教会の牧師、川瀬です。

 「主は羊飼い、わたしには欠けることがない。」

 最も有名な詩編23編の最初の言葉です。なぜダビデは「わたしには欠けることがない」と言うことができたのでしょう。この詩編の作者であるダビデはイスラエルの王さまです。確かに王の住む宮殿には何でもそろっています。豪華な部屋、豊かな食卓、柔らかい着物、金銀宝石、多くの召使たち。しかし詩編23編には宮殿をイメージする言葉は一つもありません。あるのは、青草の原っぱ、谷、小川、そして羊と羊飼い。

 つまり、ダビデは王さまになってからの宮殿の生活ではなく、自分が羊飼いであった昔のことを思い浮かべて、この美しい詩編を歌ったのです。羊飼いはイスラエルでも最も貧しい職業の一つです。世界で始めてのクリスマスのとき、つまり皇帝アウグストゥスの人口調査のとき、なぜ羊飼いたちは野原で羊を飼っていたのでしょうか。税金を払うことのできない貧しい羊飼いたちは、登録をする必要がなかったからです。

 そして、かつて羊飼いであったダビデも、何もない貧しい羊飼いの生活の中で、本当に必要なものは神様が必ず供えてくださる、「わたしには欠けることがない」という経験をしたのです。多くのものに囲まれて生活をしているときには、「あれが欠けている、これが足らない」と思えるのは不思議ですね。

コントローラ

新着番組

  1. エゼキエル46章 主の日ごと毎朝ごとにささげる礼拝

  2. 朝岡勝先生登場!~知られざる出会いの秘密

  3. わたしのものと呼ばれる存在として

  4. 弟子たちのために祈る主イエス

  5. エゼキエル45章 神の民、君主も共に神恐れ、新しい国再建す