リジョイス聖書日課

ヨハネ18章 真の王

聖書日課
2010年6月10日(木)

ヨハネ18章 真の王

「わたしが王だとは、あなたが言っていることです。わたしは真理について証しをするために生まれ、そのためにこの世に来た。真理に属する人は皆、わたしの声を聞く。」(ヨハネ18:37)

 主イエスは、ユダの裏切りにより逮捕され、総督ピラトのもとで、裁判を受けておられます。いよいよ十字架につけられるときが来ました。
 ピラトにとって王とは、軍事的政治的な権威を持った存在です。けれども、主イエスは、そのような意味での王ではありませんでした。真理について証しをするために、神からこの世に遣わされた王なのです。

 父なる神の言葉こそ真理であり(17章17節)、その言葉は主イエスとなって私たちのもとに届きました(1章)。そして、聖霊によって私たちの心に留まります(14章26節)。ですから、真理とは、主イエスと出会い、聖霊を注がれて、父なる神を知ることであり、愛と命の交わりのことです。つまり、主イエスは愛と命の交わりを生み出し、そのなかに私たちを生かしてくださいます。

 その豊かな交わりの中で、主イエスがおっしゃるとおり「わたしの羊は、わたしの声を聞き分ける」(10章27節)ようになります。私たちも、真理に属する者として、さらに主イエスの御声を聞き取って歩む者とされましょう。

コントローラ

新着番組

  1. わたしは汚れた唇の者

  2. コヘレト2章 自分で食べて自分で味わえそれも神の恵み

  3. 結婚とは(マタイによる福音書19:1-12)

  4. 火のような試練のこと

  5. コヘレト1章 知恵の教師ダビデの子コヘレト