東北あさのことば

新約聖書の祈り・イエスの祈り

放送日
2017年4月29日(土)
お話し
首藤正治(引退牧師)

首藤正治(引退牧師)

メッセージ: 新約聖書の祈り・イエスの祈り

 お早うございます。仙台教会の首藤です。
 今月は、神への祈りこそ、神との深い交わりの絆であり、慈しみに富む恵みであることを教えられてきましたね。

 もう一度、祈りの人であった主イエスをふりかえってみますと、
ルカ福音書3章21節「洗礼者ヨハネから洗礼を受けられた時」、
またルカ6章12節「十二弟子を選ばれる時」、
またルカ9章29節「山上の変貌の時」、

 また有名なのは、ゲツセマネの園での「汗が血の滴るような祈り」、
十字架上での「七つの祈り」と。

 福音書一杯に、イエスの祈りがありますね。

 長いおつき合いのあるリスナーは覚えておられると思いますが、かつて吉田隆牧師が「ふくいんのなみ」に解説された「ハイデルベルク信仰問答書」によると、「第一に、祈りは神に対する感謝だ。」とありました。
 そして、「第二に、神に祈り、神を称える者に、聖霊と永遠の命とすべての賜物を与えられるからです。」と。

 祈りの豊かな恵みを知ったのですから、いよいよ、祈りに熱心な僕となりましょう。

コントローラ


自動再生されない方はこちらから再生(mp3形式)

今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 出会い~イエスとパウロ

  2. 光なるイエス

  3. 神の子

  4. 信仰の歩み

  5. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子