あさのことば

祈りによる解放

放送日
2010年3月24日(水)
お話し
川杉安美(綱島教会牧師)

川杉安美(綱島教会牧師)

メッセージ: 祈りによる解放

 ごきげんいかがですか。綱島教会の川杉安美です。
 旧約聖書詩編の138編3節に、次のような言葉があります。

「呼び求めるわたしに答え あなたは魂に力を与え 解き放ってくださいました」。

 「解き放ってくださいました」という言葉は、もともとの意味は「広げてくださいました」という意味です。神様は呼び求めると、つまり祈り求めると心を広げてくださる、解き放ってくださる、というのです。具体的にはどういうことでしょうか。

 パウロというクリスチャンがいました。彼は、大変な病気を持っていたようです。それで、何とかそれを治してもらいたいと、一生懸命神様に祈りました。そのお祈りは聞かれたでしょうか? 病気は治りませんでした。しかし、別のかたちで聞かれました。病気という弱さの中で、イエス・キリストの恵み、力が働くということを、イエス様に教えられたのです。それで、彼は言っています。
「わたしは弱さ、侮辱、窮乏、迫害、そして行き詰まりの状態にあっても、キリストのために満足しています。なぜなら、わたしは弱いときにこそ強いからです。」(2コリント12:10)

 これが、祈り求めることによって、心が広げられる、解き放たれる、ということでしょう。駄目だと思っていたけれども、祈りによって神様が心を広げてくださり、解き放ってくださり、大丈夫なのだと教えてくださる、ちゃんとそこにも神様の恵みが働くと教えてくださる、そういうことでしょう。祈ってみましょう。心が広げられて、新しい神様の恵みの世界が見えてくることでしょう。

コントローラ


今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 出会い~イエスとパウロ

  2. 光なるイエス

  3. 神の子

  4. 信仰の歩み

  5. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子