あさのことば

友と呼ぶ

放送日
2011年8月30日(火)
お話し
風間義信(江古田教会牧師)

風間義信(江古田教会牧師)

メッセージ: 友と呼ぶ

 ごきげんいかがですか。江古田教会の風間義信です。

 わたしたちが生きていく中で、さまざまな人間関係があります。その中でも、いろいろなことをきっかけにして出会うことが出来た友人関係は、時には大きな支えになりますが、何かのきっかけで裏切られ、なくなっていくものでもあります。

 イエス・キリストは、新約聖書ヨハネによる福音書15章15節にありますように、「もはや、わたしはあなたがたを僕とは呼ばない。僕は主人が何をしているのか知らないからである。わたしはあなたがたを友と呼ぶ。」と言われました。ただ、キリストがあなたがたの友であると言われたのは、単なる仲良しであるということではありません。もっと強く、わたしは友としてあなたがたと付き合うという決意のあらわれです。だから、そこには主人と奴隷という関係はまったくないというのです。

 奴隷は主人の命令の動機や目的など深いことは知らされません。そのようなことを教えられる資格などないのです。けれども友達関係というのは、互いに打ち解けあって同じ理解になるものです。それだけの強い絆がキリストとわたしたちとの関係にあるのです。

 相手が偉い方であれば、とても友などと言っていただけないかもしれません。けれども、主従の関係からではなく、このような間柄だからこそ、キリストはわたしたちの救い主であり、その救いによってわたしたちは本当の友と呼べる方がここにおられることを知ることが出来るのです。

コントローラ


スマートフォンの方はこちらから再生(mp3形式)

新着番組

  1. 不合理なこと?

  2. 最年少ゲストさん登場!

  3. ヨシュア記14章 信仰によって健やかに生きる

  4. ヨシュア記13章 ひたすらに神の御命令につき従う

  5. 小さな始まり、大きな成長(マタイによる福音書13:31-35)