あさのことば

いちばん偉いのは

放送日
2007年2月9日(金)
お話し
風間義信(江古田教会牧師)

風間義信(江古田教会牧師)

メッセージ: いちばん偉いのは

いかがお過ごしでしょうか。江古田教会の風間義信です。

 程度の差こそあれ、誰かに認められたいと言う思いはどなたにもあるのではないでしょうか。そして願わくは人以上に認められたい、偉くなりたいと言う思いも出てきます。これはイエス・キリストの弟子たちにとってもそうでした。弟子として同じような働きをしていただけに、そのような思いが強かったのかもしれません。

 そのような弟子たちに、イエス・キリストは「あなたがた皆の中で最も小さい者こそ、最も偉い者である。」(ルカ9:48)と言われました。小さい者は弱い者、価値の小さな者という考え方の中で、まるで正反対のことがそこで言われています。それだけこの課題は簡単なものではありません。いや、私たちの心の内から解決できるものではないのです。
このことを教えられたイエス・キリストは、本当の偉さを教えるために、やがて弟子の足を洗うという、まるで当時の家の使用人が行うかのような行動を取られました。そればかりか、遂には十字架につけられることによって、最も小さい者によって最も尊い救いの栄光が示されたのです。

 このように私たちの力では偉さの追求を解決することは出来ません。それはただただ、イエス・キリストを見上げ、この方によってもたらされた救いに生かされることによってまことの謙遜を与えられることによって得られることなのです。

コントローラ


今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 出会い~イエスとパウロ

  2. 光なるイエス

  3. 神の子

  4. 信仰の歩み

  5. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子