あさのことば

クリスマスの光を受けて

放送日
2007年12月24日(月)
お話し
風間義信(江古田教会牧師)

風間義信(江古田教会牧師)

メッセージ: クリスマスの光を受けて

 ごきげんいかがでしょうか。今週一週間、この番組を担当します江古田教会の風間義信です。どうぞよろしくお願いします。

 いよいよ今年もクリスマスを迎えようとしています。この時期は一年の中でも最も日中の時間が短く、街の照明も早々に付き始めます。それだけにクリスマスイルミネーションがとても鮮やかです。
 このようにクリスマスには光が欠かせません。なぜなら、クリスマスは光の到来だからです。新約聖書のヨハネによる福音書1章で「その光は、まことの光で、世に来てすべての人を照らすのである。」と言っています。でもどうでしょうか。この光が来たといわれるクリスマスにおけるイエス・キリストの誕生、これを人々は歓迎しませんでした。
 同じところで聖書は「光は暗闇の中で輝いている。」と言いつつも、すぐその後で、「暗闇は光を理解しなかった。」となっています。なぜなら、この光が私たちを照らす時、私たちの闇である罪を示し、見たくないものまでも照らし出されてしまうからです。だから理解しないのです。

 けれども、光だけが闇に打ち勝つことが出来るように、この光なるお方だけが人を罪の力から解き放ち、歩むべきまことの道を照らし出してくださいます。この闇を光が照らしだすクリスマスの時期に、私たちもこのイエス・キリストの光をいただいて、素晴らしいクリスマスとなりますことを願っています。

コントローラ


今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 出会い~イエスとパウロ

  2. 光なるイエス

  3. 神の子

  4. 信仰の歩み

  5. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子