あさのことば

つるぎを鞘に

放送日
2024年8月15日(木)
お話し
伊藤築志(田無教会牧師)

伊藤築志(田無教会牧師)

メッセージ: つるぎを鞘に

 おはようございます。田無教会牧師の伊藤築志です。

 今日は、「戦争と平和」について考えます。キリストは、キリストを守るために剣を抜いて敵に打ちかかった弟子を戒めて、こうおっしゃいました。「剣をさやに納めなさい。剣を取る者は皆、剣で滅びる。」(マタイ26:52)たとえ平和を与えてくださるキリストを守るためであっても、武器の力に頼ることは、良いやり方ではありません。

 日本は79年間、戦争状態にありません。それは素晴らしいことだと思います。しかし、この平和は、何によって守られているのでしょうか。もし、武器の力によってであるならば、武器に代わる、別の方法を模索する必要があります。

 別の方法とは何でしょうか。それこそが、平和を与えてくださるキリストです。聖書に、「主は国々の争いを裁き、多くの民を戒められる。彼らは剣を打ち直して鋤とし 槍を打ち直して鎌とする。国は国に向かって剣を上げず もはや戦うことを学ばない。」(イザヤ2:4)とあります。

 神であるキリストが与えてくださる平和においては、武器はもはや必要ありません。キリストに頼るという、武器に頼らない方法において、80年目の平和を楽しみたいものです。

今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 出会い~イエスとパウロ

  2. 光なるイエス

  3. 神の子

  4. 信仰の歩み

  5. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子