あさのことば

色んなものを背負い込んでいませんか?

放送日
2015年11月15日(日)
お話し
坂井孝宏(勝田台教会牧師)

坂井孝宏(勝田台教会牧師)

メッセージ:  色んなものを背負い込んでいませんか?

 ご機嫌いかがですか、千葉県八千代市にあります勝田台教会の牧師をしております坂井孝宏と申します。
 我が家には一年生の娘がおりますが、毎日楽しく学校に通えているようでなによりです。今はもうすっかり通学にも慣れまして、ずいぶんたくましくなりましたが、入学当初は見ていてかわいそうになるほどに、大きな大きなランドセルが重そうでした。まるでそれは、彼女の背中にのしかかっている大きな不安を映し出しているようで、神様の守りを祈らざるを得ない日々であったことを思い出します。

 大人になりますと、ランドセルの代りに、目に見えない色んなものを背負い込みます。色んなものを背負い込んで、いつの間にか背中が丸くなってしまう。背中が丸くなると、呼吸も苦しくなって、窮屈になります。

 旧約聖書のイザヤ書46章にこういう御言葉があります。
 「わたしに聞け、ヤコブの家よ、イスラエルの家の残りの者よ、共に。あなたたちは生まれた時から負われ、胎を出た時から担われてきた。同じように、わたしはあなたたちの老いる日まで、白髪になるまで、背負って行こう。わたしはあなたたちを造った。わたしが担い、背負い、救い出す」

 この言葉は、打ちひしがれている人、生きることに苦しみを覚えて背中が丸くなってしまっている人のために与えられた言葉です。
 いろんなものを背負い込んでいる、そのあなたのことを、神が背負っていてくださいます。

コントローラ


自動再生されない方はこちらから再生(mp3形式)

今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 出会い~イエスとパウロ

  2. 光なるイエス

  3. 神の子

  4. 信仰の歩み

  5. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子