あさのことば

聖書に書かれていること

放送日
2017年6月26日(月)
お話し
尾崎純(光が丘キリスト教会牧師)

尾崎純(光が丘キリスト教会牧師)

メッセージ: 聖書に書かれていること

 いかがお過ごしでしょうか。東京練馬の光が丘キリスト教会で牧師をしております、尾崎純と申します。
 「福音」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。「福音」というと聞きなれない感じですが、聖書の原文では単に、「良い知らせ」という言葉です。簡単な言葉ですが、実はこれは専門用語で、それも戦争の専門用語です。

 ある国とある国が戦争をした。例えばですが、マラトンという場所で戦争をした。この戦争に片方の国が勝つんですが、マラトンという場所はその国から離れた場所でしたから、戦争に勝ったという知らせを伝えるために、一人の人が走ってそれを伝えに行きます。これが後にマラソンというスポーツになっていくんですが、その、勝ったという知らせ、これが、「良い知らせ」です。

 まさに良い知らせですね。その知らせを聞く人は、自分の町にいてその知らせを聞くんですから、その知らせを聞く人は自分が戦ったわけではないんですね。自分が戦ったわけではないんですが、勝ったという知らせを聞いたんです。

 聖書に書かれているのは、遠くからでも走って皆に伝えに行きたい、そのような「良い知らせ」です。そんな良い話は滅多に聞けるものではないとお思いになるかもしれません。けれども、実際のところ、私たちを根幹で支えているのは、ある時、ある場所で、誰かからかけられた、そのような言葉ではなかったかと思うのです。どうぞ、自分を支える言葉を聞きに、キリスト教会にいらしてください。

コントローラ


自動再生されない方はこちらから再生(mp3形式)

今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 神の子

  2. 信仰の歩み

  3. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子

  4. 罪を犯さないように

  5. 安息日と善き行い(マタイ12:9-14)