あさのことば

おごり高ぶる心

放送日
2017年6月1日(木)
お話し
芦田高之(新浦安教会牧師)

芦田高之(新浦安教会牧師)

メッセージ: おごり高ぶる心

 いかがお過ごしですか。新浦安教会の芦田高之です。
 今日のあなたはどんな状況でしょうか。つらいことがおありかもしれませんね。そんなあなたに聖書の言葉をお届けします。

 聖書に詩編という書物があります。神様への祈りや嘆きがまとめられている書物です。
 詩編の19編14節をご紹介します。
 「あなたの僕(しもべ)を驕(おご)りから引き離し、支配されないようにしてください。
  そうすれば、重い背きの罪から清められ、わたしは完全になるでしょう。」

 おごりたかぶる。傲慢になる。あなたはそんな経験がないでしょうか。わたしは結構あります。何か仕事を達成したとしますね。「私がやった。私に実力があるからできたんだ。」と思ってしまうことがあるのです。

 確かに私も頑張って達成したかもしれません。でも、もしそうだとしても、その小さな仕事を達成するために、何らかの能力を与えてくださったのは、だれですか?神様です。そのお仕事を達成するために、必要な気力、体力、健康を与えてくださったのは誰ですか?神様です。
 また、そのお仕事ができるために、陰ながら私を支えてくださった方々もたくさんいるのです。そんなことをすぐに忘れて「わたし、わたし、わたし…」と、いつも私が前に出てきます。それを、おごり、高ぶり、傲慢と言います。

 そんなおごり高ぶり、傲慢から私を引き離してください、という祈りを、いつもしていたいものです。

コントローラ


自動再生されない方はこちらから再生(mp3形式)

新着番組

  1. すべてを捨てた者への約束(マタイによる福音書19:27-30)

  2. 聖書とキリスト~聖書の中心をなす神の心

  3. サムエル上5章 真の神と偽りの神と私たち

  4. サムエル上4章 神はお守りではなく真の主、真の王

  5. 聖書とキリスト~預言の成就であるキリスト