大木信(西鎌倉教会牧師)
メッセージ:あなたのそばに、聖書
おはようございます。西鎌倉教会の大木信です。
「口は禍の元」なんてよく言いますが、皆さんは、余計なひと事を言ってしまい失敗した、なんて事はありませんか。私にもあるのですが、心に思っていることが、心の中だけでは留まらず、つい、と言った感じで口をついて出てしまう。舌を制することが出来れば、もっとハッピーに生きられたのに…などと考えた時期もありました。
最近は、言葉によるハラスメントについて鋭敏な時代です。誰でも多少は、言葉によって、誰かを傷つけてしまったという経験をお持ちの事と思います。しかし実は、失敗の経験はあっても、なかなか自分自身では戒めることが出来ない、というのが現実ではないでしょうか。
人は、心が定まっていない時、安定していない時に、得てして災いを生むものなのです。聖書は私たちに、良い心の時には良い言葉を生じ、心が落ち着いていない時に、その不安定さが言葉となって表れることを教えています。この様に、聖書から今の自分を知ることは、大事なことですし、また、聖書によって、今の自分が知ることができるところに居ることも、大事なことです。
いつも、あなたのそばに聖書があること。そして、その聖書の言葉に教えられる環境下にあること。この事こそ、あなたの幸せへの一歩なのです。
今週のプレゼント ≫イースターカード(20名)【締切】3月1日