あさのことば

たしかにこの世は世知辛いけど

放送日
2022年5月6日(金)
お話し
坂井孝宏(湘南恩寵教会牧師)

坂井孝宏(湘南恩寵教会牧師)

メッセージ: たしかにこの世は世知辛いけど

 ご機嫌いかがですか?神奈川県茅ケ崎市にあります湘南恩寵教会の牧師、坂井孝宏と申します。
 先日、おもしろい相談をいただいたんですが、その方が言うには、「愛は裏切るけど、お金は裏切らない」という、で、あなたはどういうふうに思われますかっていうんですね。そして、「幸せってなんだと思いますか」と聞いてこられる。

 こういう言葉の奥には、本当は切実な求めがあるように思うんですね。裏切ることのない愛がほしい、という求めです。ですけど、皆さんもよくご存じのように、この世知辛い罪の世界におきましては、そういう、そういう裏切らない愛を求めるってことはなかなかできません。人は裏切ります。家族や友人だってあてになりません。イエス様も弟子たちに裏切られました。だからこそ、愛は裏切るけどお金は裏切らないんだなんて、うそぶくよりないのかもしれない。

 でも、人から裏切られても自分は裏切らない、という生き方を望むことはできるんです。イエス様は、そのような愛の姿を私たちに教えてくださいました。どうでしょう。まずは、あなたご自身が、裏切ることのない愛で、誰かを愛するということを始めてみてはいかがでしょうか。そのように生きたいと願い始めてはいかがでしょうか。

 「幸せって何だと思うか」とも問うていただきました。私は、人の喜びのために何かをすることがゆるされた時に、幸せを覚えます。私の差し出した言葉や時間によって、誰かが立ち直ったり、微笑みを取り戻したり、そういう時に幸せだって思います。

 イエス様は言われました。「受けるよりは与えるほうが幸いである。」(使徒20:35)と。「受けるより与える方が幸いである」っていうこの言葉は、真理だと私は思っています。皆さんはいかがでしょうか。

今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 出会い~イエスとパウロ

  2. 光なるイエス

  3. 神の子

  4. 信仰の歩み

  5. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子